霧の高原オートキャンプ
手軽にキャンプができることで近年人気が沸騰しているのが、このオートキャンプ。
なにしろ車ですぐ横まで乗り入れられて、しかも1区画ごとに、電源や流し台などが備わっていますのでとても便利です。
- オープン 4月1日~10月31日(月曜定休、ただしGW・夏休みは無休)
※定休日の前日はお泊まりいただくことができますが、定休日当日はお泊りいただけません。 - 営業時間 チェックイン14:00~/チェックアウト~11:00
- 宿泊料金(1区画あたり・税別) 4000円
- 時間外利用・デイキャンプ料金(1区画あたり・税別)
時間 料金 ~3時間 1,000円 3時間~6時間 2,000円 6時間~ 4,000円
■ ここまで揃っていれば一安心 ■
オートキャンプのサイトは全部で12区画。
テントデッキ、流し台とかまど、駐車スペースが区画の中に揃っています。それらの中に芝生のスペースがあるのも見逃せません。車を停めて、テントを張って、アウトドアクッキングを楽しんで、と今夜の高原ライフが目に浮かぶよう。
また隣の区画との境には生け垣もあって、プライバシーの確保に役立っています。
テントを張るデッキは、大きさが5.7×4.2mありますので、小さなテントなら2張くらい張れます。地面からはおよそ10cm程度浮いていますので水はけもよく、多少の雨でも心配ありません。
テントデッキの横は芝生スペース。ここにテーブルセットを並べてタープを張れば、立派なダイニングになります。テントから出たとこにくつろぎのスペースがあるのはいいですね。
流し台ももちろん完備。
調理中にも片づけにも必要な水場が区画の中にあるというのは、それだけで安心できるというもの。誰にも気兼ねなくいつでもご利用いただくことができます。
流し台の側面にAC100Vの電源もきています(ただし、電源使用料として別途500円が必要となりますのでチェックイン時にセンターハウスでお申込ください)。
かまどの最上部には大きめの格子網がかかっています。この網はとても頑丈ですから重い鍋やフライパンを置いても平気。これなら何も気にすることなく、どんな調理もできます。
逆にこのかまどで小さなものを直火で焼かれる場合は、小さな目の網をセンターハウスにてレンタルしておりますので、そちらをご利用ください。もうこれで向かうところ敵なし!
さあ、腕を奮ってアウトドアクッキングに挑戦!
さりとて、とりあえず初めてのキャンプに完全装備で臨むのももったいない話。こんなときにはお手軽なレンタル品をご利用ください。荷物も少なくてすみ、快適キャンプになること請け合いです。テントやシュラフ、毛布やランタンなどのキャンプ必須アイテムをここで揃えられます。ただしいずれも数に限りがありますので、ご利用の際はご予約ください。
■ ご予約 ■
ご予約は3ヶ月前の同日、朝9時より受け付けております(例:8月10日ご宿泊予定の場合、5月10日より受付をはじめます)。
メール予約は現在ご利用いただけませんので、お電話にてご予約・お問い合わせをいただけますよう、お願い申し上げます。